株式投資型クラウドファンディング、エクイティ・クラウドファンディング(以下 ECF)という言葉はご存知ですか?
簡単に言うと株式未公開企業に対して、株式投資を行うクラウドファンディングのことを言います。
ビフォーコロナから、注目を浴びて、徐々に浸透してきた資金調達方法です。
今回は、日本初のECFサービス FUNDINNO(ファンディーノ)を運営する日本クラウドキャピタルの落合文也氏にご登壇いただき、その基礎的な知識と実例をご紹介いただきます。
『自分のプロダクトは、ECFでの資金調達と相性がいいのか?』
『どういった会社がどういった手順で、ECFで資金調達しているのか?』
『コロナ禍でも、ECFは有効な資金調達方法なのか?』
このような疑問や不安はありませんか?
融資でもなく、VC/CVCからの出資でもない、他社の成功&失敗事例をケーススタディに、ECFの始めの一歩を学んでみませんか?
・株式投資型クラウドファンディングの概要について理解されたい方
・自社のプロダクトと株式型クラウドファンディングの相性について考えたい方
・コロナ禍での株式投資型クラウドファンディング活用状況について知りたい方
開催日時:令和2年10月13日(火)12:00~13:00
定員:50名(Zoom参加)※本イベントはオンラインのみの開催です。ご注意ください。
参加費:無料
- 12:00~操練所紹介
- 12:05~ECF基礎知識の話
- 12:25~良くある質問
- 12:35~事例紹介
- 12:45~参加者からの質問タイム
- 12:55~参加アンケート記入タイム

落合 文也(おちあい・ふみや)
株式会社日本クラウドキャピタル / パートナー・営業部 副部長
1986年生まれ。山形県尾花沢市出身、日本大学経済学部卒業。
老舗証券会社に入社、新人賞受賞。
コンサルティング会社にて、投資銀行業務(FA、M&A、IR、ベンチャー企業への投資助言)、人材紹介(ヘッドハンティング)、本業支援(経営・営業アドバイザリー、ビジネスマッチング)等に従事。日本クラウドキャピタルの立ち上げに参画、日本初のECFキャピタリストとして創生期の実績を積み上げる。2020年8月末現在 国内実績の90%超の累計35億円・109社の調達を支援。
株式会社日本クラウドキャピタル
住所:東京都品川区東五反田5-25-18
メール:info@cloud-capital.co.jp
HP:http://www.cloud-capital.co.jp
第一種少額電子募集取扱業者 関東財務局長(金商)第2957号
加入協会:日本証券業協会
加入投資者保護基金:未加入(※)
(当社取扱商品の勧誘を目的とした商品説明やご案内等をさせて頂くことがあります。)