昨晩は、<noteで発信力を高める!オンライン体験会> を開催しました。
ナビゲーターは昨年からKOBE起業女子会でも活躍いただいている、”かなみん”こと岩田加奈美さん<インタビュー記事はこちら>
コロナウイルスの影響もあって、ますますオンラインでの発信力が、お仕事をする上でも大切になってくると思われるこの頃ですが、どこから発信するか? 迷うところですね。
最近話題のコンテンツプラットフォームnote。シンプルで使いやすいという事で、人気急上昇中だそうです。
今回はこれからnoteを始めたい方向けに、noteの特徴や始め方のポイントをレクチャーしていただきました。
noteユーザーの一人という視点でのかなみんのお話は、これから始める方にとって、とても身近で解りやすいお話でした。
アカウントをいざ作ってみると、戸惑う方も多くZOOMの画面共有などを駆使しながら、かなみんにサポート頂きました。
他サイトからの引用について等の疑問、他のサイトとの効率の良いリンクの仕方、実際に使っていみると、意外にこれどうなの???、という疑問も結構あるものですね。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
note第2弾企画も5月に企画中、こちらもお楽しみに!
そして、いつかオフラインでもお会いできますように!
<同セミナー4月28日にも開催予定です。見逃した方はぜひ。残席少>