プロジェクション神戸オンライン5日目、終了しました!
第5回目となる今回より、株式会社ノンバーバルの冨士氏にお越しいただき、企業ブランディングについて、お話しいただきました
今回のテーマは「企業の変革が求められる時代へ」です。
よく、ビジネスにおいて変化・イノベーションが必要だといわれて久しいですが、
その理由は、今までのビジネスは、市場の中で競合し、差別化を図ることがビジネスの主戦場でした。
しかし、世界の会社時価総額ランキングなどから分かる通り、いま、上位にある会社は、マーケットを創造することができた、会社です。
冨士氏によると、マーケットに適応する戦略と、マーケットを創造する戦略では、視座が異なるそうです。
今までの従来のPR、マーケティング、ブランディングはマーケットに適応、差別化するために、「自社・市場」の視点で、取り組んでいました。
しかし、マーケットを創造するには、「社会」という視点で、どう対応していくかを考える必要があるそうです。
求められる視野が変われば、当然、PR・マーケティング、ブランディングの方法も変える必要があるとお話されていました。
次回のテーマは、「日本企業が経営で陥る、ブランディングの死角」です。楽しみです!