先日、KOBE起業女子会を開催しました。
前回と同様、神戸起業操練所にて、人数をコロナ前より、減らして、開催しました。
今回は、 「ほめ脳で、あなたのコミュニケーション力を磨く!」
という事で、ナビゲーターをしていただいたのは、一般社団法人 日本ほめる達人協会 特別認定講師で今回、初めて講師デビューをされた、木下 由美さんです。

まず、木下さんの自己紹介から始まり、木下さんの「ほめる」ことの出会いから始まり、「ほめる」ことの効果や、ペアワークなどをしました。
よく、ほめられて育った子は打たれ弱い、などのイメージが持たれがちで、ほめることに否定的なイメージを持ちがちですが、ほめることを導入したチームでは大幅にパフォーマンスが増加した実例もあるそうです。
ほめる・ほめられることは私たちの気持ちにプラスの面で大きな影響を与えていることがわかりますね。
実際のワークでは、自分の長所や、持っているお気に入りのモノから、ほめるポイントの探し方を実践を通して、「ほめ脳」の作り方を肌をもって実感したと思います。
ぜひ、日常でも実践したいと思いました。

本日は、初対面の方が多いのにもかかわらず、イベントの後も、ペアを超えた活発な交流があり、「ほめ脳」の効果を実感できたかもしれません。
ご参加いただきました皆様、木下さん、ありがとうございました。
イベント概要はこちら
神戸起業操練所

KOBE起業女子会 「ほめ脳で、あなたのコミュニケーション力を磨く!」 - 神戸起業操練所10月のKOBE起業女子会は、”ほめるスキル” を磨いてコミュニケーション力をつける為のワークショップです。 一般社団法人 日本ほめる達人協会 特別認定講師の木下ゆみさ...